太平洋フェリー株式会社 貨物輸送サービス

太平洋フェリー 貨物輸送サービス

01. Pamphlet

太平洋フェリー「動画パンフレット」

ドライバー不足・環境問題の解決

長距離輸送はフェリーを利用する事により、ドライバー労働時間削減や深刻化するドライバー不足を解消し安定した物流体制を構築する事が可能です。
また、海上輸送は陸上輸送に比べてCO2排出量を大幅に削減できる為、環境問題に大きく貢献します。

持続可能な輸送体制の構築

当社航路は比較的安定した海域を定期ダイヤで運航している為、交通渋滞や交通事故の心配がなく、お客様の貨物を安全に、そして確実に輸送する事ができます。

02. Routes & Schedules

航路・ダイヤ

国内最大級のフェリーで、名古屋・仙台・苫小牧を定期ダイヤで結び、人々の暮らしと産業を支え、地域経済の生命線を担う重要な役割を果たしています。

苫小牧港(西港)

所在地:北海道苫小牧市入船町1丁目2番34号

苫小牧港は北海道の海の玄関口と呼ばれ、道内最大の都市「札幌」まで約70kmの場所に位置し、道内発着貨物の輸送において重要な役割を担っています。

仙台港行

出港時間
   19:00
入港時間
翌日 10:00
運航
毎日
所要時間
15時間00分
航海距離
約560km

名古屋港行

出港時間
    19:00
入港時間
翌々日 10:30
運航
隔日
所要時間
39時間30分
航海距離
約1,330km

仙台港

所在地:宮城県仙台市宮城野区港3丁目7番1号

東北の物流拠点である仙台市に位置し、東北自動車道へのアクセスもよく、東北6県の広域的な集配にも対応が可能です。

苫小牧港行

出港時間
   19:40
入港時間
翌日 11:00
運航
毎日
所要時間
15時間20分
航海距離
約560km

名古屋港行

出港時間
   12:50
入港時間
翌日 10:30
運航
隔日
所要時間
21時間40分
航海距離
約770km

名古屋港

所在地:名古屋市港区空見町40番地

日本五大港のひとつで、中部地区・関西地区の各メーカー様への原材料供給や、出荷される製品輸送に大きく貢献しています。

仙台港行

出港時間
   19:00
入港時間
翌日 16:40
運航
隔日
所要時間
21時間40分
航海距離
約770km

苫小牧港行

出港時間
    19:00
入港時間
翌々日 11:00
運航
隔日
所要時間
40時間00分
航海距離
約1,330km
運航日程表

03. Boarding

貨物車両のご乗船

フェリーを利用した輸送は、陸上輸送に比べてCO2の排出量を大幅に削減できるだけでなく、車両のみを乗船させる事で無人航送が可能となり、運転手不足を効率的に解消できます。

また、有人トラックでご乗船の場合は、航海時間を休息期間に充当できる為、乗務員の拘束時間(運転時間+作業時間)を効率的に削減できます。

陸上走行が困難な重機や特殊車両など様々な車両を積載する事も可能です。

安全で確実な輸送

当社は、国内最大級のフェリーを3隻導入し、年間平均欠航率は1.63%(2021~2023年度平均)と極めて低く、各航路を定期ダイヤで運航する事により、安全で確実な輸送に大きく貢献しています。

各船積載能力・設備等

環境にやさしい輸送

フェリーで輸送する際のCO2排出量は、陸上輸送の約5分の1と大幅に削減する事が可能で、各企業様の環境保全活動に大きく貢献しています。

モーダルシフトとは CO2排出量削減事例

ドライバー専用区画

各船にはトラックドライバー様の専用区画を設けており、長時間運転の疲れをゆっくり癒していただく事ができます。また、客室区画のレストランや大浴場はトラックドライバー様もご利用いただけます。

ドライバー専用施設

車両固縛用ラッシングリング

定期的にご乗船いただく貨物車両には、船内にて車両を固縛する為のラッシングリングの装着が必要です。荒天が予想される場合、本リング未装着車両については、安全輸送の観点からご乗船をお断りする場合がございます。

ラッシングリング詳細

定温輸送車両のご乗船
(生鮮食品・冷凍食品等)

温度管理を必要とする輸送に使用される冷凍機付車両のご乗船については、本船から冷凍機ユニットに対して必要な電源(220V・440V)を供給いたします。乗船中も輸送貨物の品質を損なう事なく安心してご利用いただけます。

04. Land and sea transport

海陸一貫輸送サービス

当社では、お客様の物流をサポートする為、多様化する貨物輸送に対応した様々なタイプのセミトレーラを保有し、各地区の集配専属協力会社と連携する事で、集荷から配送までのドア・ツー・ドアに対応した海陸一貫輸送サービスを提供しています。

輸送フロー 車両ラインナップ

05. Warehousing Services

倉庫保管サービス

苫小牧港近郊の低温倉庫にて、道内発着貨物を一時的に保管し、より効率的な物流をサポートしています。

倉庫詳細

06. FAQ

よくあるご質問

Contact Us

ご相談・お問い合わせ

各種サービスのご相談・お問い合わせは下記の専用フォームからご連絡ください。担当スタッフからご連絡させていただきます。