ペットとの船旅|ダイヤ・運賃・各種割引|太平洋の船旅(苫小牧・仙台・名古屋)太平洋フェリー株式会社

ダイヤ・運賃・各種割引ペットとの船旅

太平洋フェリーでは、大切なペットと一緒に安心して船旅をお楽しみいただけるよう、ペットをお連れのお客様へ向けた設備をご用意しております。
ペットとともに非日常な時間をお過ごしください。

ペット乗船に際してのお願い

ペット同伴に関する念書に記載された注意事項を必ずご確認・ご同意のうえでご乗船ください。
ご同意いただけない場合はご乗船になれませんので、予めご了承ください。

乗下船および船内移動にはペットの全身が入るケージやバッグ、カート等が必要です。
移動用ケージ類をお持ちでない場合はご乗船いただけませんので、必ずご持参ください。

お持ち込み可能な移動用ケージ類サイズ

幅70cm×全長130cm以内のもの

ペットの大きさや種類によってはご乗船いただけない場合がございますのでご了承ください。
原則としてペットの車両内での保管はご遠慮いただいておりますのでご了承ください。

ペット乗船の可否例

○ご乗船いただけるペット例

犬・猫・小動物(うさぎ・ハムスター・フェレット・小鳥 など)

×ご乗船いただけないペット例

  • (水槽や飼育ケースの有無にかかわらず)魚類・両生類・爬虫類・昆虫類
  • 猛禽類・闘犬種・猟犬種 など

その他

  • ケージに入ることを拒むペット
  • 狂犬病ワクチンを打っていない犬
  • 噛み癖・鳴き癖・威嚇・異臭等、ほかのお客様やペットに不快感や恐怖感、危害を与える恐れのあるペット
  • 伝染病罹患中・体調不良・衰弱状態・毒性がある等、ほかのお客様やペットに影響を及ぼす恐れのあるペット

など、当社で危険と判断した場合には、ご乗船をお断りすることがあります。

ペットとフェリーでの過ごし方

ペットの車両保管について

フェリーの車両甲板は空調設備がなく、ペットの居住環境として非常に過酷な状況下であることに加え、乗船後から航海中は車両甲板への立ち入りが禁止となり、給餌・給水・排泄物の処理等をしていただくこともできないため、原則としてペットの車両保管はご遠慮いただいております。

ただし、ペットハウスが満室である等、当社がやむを得ないと判断し、かつ、飼い主様が利用事項に同意された場合には、名古屋~仙台間もしくは仙台~苫小牧間の短区間利用に限り、ペットの車両保管を認めることがあります。

なお、名古屋~苫小牧間は約40時間と航海時間が長いため、飼い主様の同意があったとしても車両保管をお断りしておりますのでご了承ください。

これらをご理解いただいた上で、ペットの車両保管をご希望のお客様は、ペットの車両保管に対する誓約書(念書)に記載の注意事項をよくお読みいただき、必要事項をご記入の上、受付窓口へご提出ください。

太平洋フェリーの日々の様子はこちら!

空席照会&運賃
シミュレーション
ネット予約
/ログイン