キャンドルすくいで優雅な船旅を当てよう!~太平洋フェリーで運試し~

2025年10月18日(土)19日(日)に名古屋市で開催される「名古屋まつり」に、今年も太平洋フェリーの出展が決定しました!
昨年惜しまれつつ大好評で終了した、「船ガチャ」につづき、今年は、SNSで話題の「キャンドルすくい」が「第71回 名古屋まつり」に登場!
1回6,000円で名古屋~仙台の乗船券(片道)が必ずもらえます!
どの等級が当たるかは、すくったキャンドル次第!通常運賃20,000円の特等室乗船券があたるかも!?
静かなブームを起こしつつある「キャンドルすくい」で運試ししてみませんか?
キャンドルすくいとは・・・?
水に浮かんだ、いろいろな形のキャンドルを、ポイを使ってすくう遊びです。紙でつくられたポイが破れないよう、上等級を狙ってキャンドルすくいに挑戦しましょう!(すくえなくても乗船券の抽選は可能ですのでご安心ください)すくったキャンドルは、もちろん1回につき1つお持ち帰りいただけますので、ご自宅で飾ったり、火をつけて炎のゆらめきに癒されながら、次の船旅の計画を立てたり、旅の思い出に浸ったり…
ぜひ、この機会に皆様のご参加をお待ちしております!
【日時】
2025年10月18日(土)/19日(日)※売り切れ次第終了
整理券の配布は、「太平洋フェリー株式会社・名古屋港埠頭株式会社」ブース前にて18日(土)は朝10:00~、19日(日)は朝9:00~を予定しております。
◆ただし、当日お並びの状況によっては予定を早めて配布する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・お並びの際は必ず参加される方全員揃ってお並びいただき、他のブースや通行者の妨げにならないようご配慮ください。
・また荷物等での場所取りはおやめください。
・割込みや係員の指示に従わない等の迷惑行為をされた場合は販売をお断りいたします。
◆混雑防止の為、整理券には18日(土)は、①11:00~、②12:00~、③13:00~、④14:00~のいずれか、19日(日)は、①10:00~②11:00~③12:00~④13:00~のいずれかの購入可能時間が記載されています。(時間は選べません)
・当日の18日(土)は16時まで、19日(日)は15時までにお越し頂けない場合、整理券は無効となります。
なお昨年同様、整理券の配布~購入までお時間がかかることが予想されます。
何卒ご理解のうえ、お時間には余裕をもってお越しくださいますようお願い申し上げます。
場所
販売価格
名古屋~仙台 片道大人1名様分 6,000円(税込)
※名古屋→仙台、仙台→名古屋どちらでもご使用いただけます
2025年11月1日~2026年10月末までのA期間に使用可能
販売数
名古屋~仙台:各日250個ずつ
※おひとり様2回(整理券2枚)までご参加いただけます
※1回につき上記区間の太平洋フェリー①優待乗船券1枚と、②キャンドル1つが必ずつきます。
購入方法
現金またはPaypay ※クレジットカード・その他決済方法はご利用いただけません
優待乗船券について
優待乗船券は、特等・1等インサイド・S寝台・B寝台のいずれかがランダムで当選します。
すくったキャンドル裏面の、等級が書かれたシールを係員が確認し、当選等級の乗船券をお渡しします。
★有効期限 2025年11月1日~2026年10月末
※通常期(A期間)のみ利用可(B~D期間にはご利用いただけません)
客室紹介

【特等】
ホテル並みの設備を備えた個室です。窓からは太平洋の大海原をご覧いただけます。バスとシャワートイレがついています。

【1等インサイド】
船の内側に位置する為、窓がないタイプの個室です。シャワーとトイレがついています。

【S寝台】
1段ベッドでテレビのついた寝台です。ロールカーテンで仕切ることができプライベート空間を確保できます。

【B寝台】
2段ベッドタイプの寝台です。ロールカーテンで仕切ることができプライベート空間を確保できます。
キャンドルについて
色とりどりの、海の生き物、お花などさまざまな形をしたキャンドルです。
火を灯して水に浮かべることも可能です。

通常運賃と比べるとこんなにお得!(A期間)
通常運賃(単位:円) | |
等級 | 区間:名古屋~仙台 |
B寝台 | 10,200 |
S寝台 | 11,300 |
1等インサイド | 14,200 |
特等室 | 20,000 |
「名古屋まつり」特別価格 |
6,000円 |
優待乗船券は、購入時にお渡しする予約ガイドに従ってご予約・ご使用ください
※通常運賃は2025年10月現在の金額です。
燃料油価格変動やその他の理由により変更になる場合がございます。
よくあるご質問
Q2. 「キャンドルすくいで運だめし」とは?
A. どの等級になるかは運次第の乗船券抽選販売企画です。
1回6,000円で名古屋~仙台の片道乗船券が必ず一枚当たりますので、どの等級が出ても大変お得な企画となっております。
Q3.どこで買えるの?
A.10月18日(土)・19日(日)に開催の名古屋まつりにて販売します。
Q4.どんな支払い方法があるの?
A. 現金及びPaypayにてお支払いいただけます。その他のお支払い方法はご利用いただけませんので、ご注意ください。
Q5.上りと下りどちらでも使えるの?
A.〈名古屋→仙台〉〈仙台→名古屋〉どちら方向でもご利用いただけます。
Q6.購入した乗船券はいつ使えるの?有効期限はある?
A. 通常期(A期間)にご利用いただけます。運航日程表にてご確認ください。
また、有効期限は、2025年11月1日~2026年10月末までとなります。
Q7.行けなくなったので返金はできますか?
A. 払い戻しは一切できません。なお、ご予約後であっても、出港前であれば乗船日変更は可能ですので、有効期限内にぜひご使用ください。
Q8.購入制限はありますか
A. たくさんの方に楽しんでいただくため、おひとり様2回までとさせていただきます。
Q9.等級変更はできる?
A.追加料金をお支払いいただくことで等級変更可能です。金額は下記表をご確認ください。
なお、等級変更はご予約時に承ります。イベント会場では受付できかねますのでご了承ください。
|
名古屋~仙台 |
|||||
S寝台 |
1等インサイド |
特等 |
セミスイート |
スイート |
ロイヤルスイート |
|
B寝台 |
+1,100 |
+4,000 |
+9,800 |
+20,300 |
+23,100 |
+38,700 |
S寝台 |
- |
+2,900 |
+8,700 |
+19,200 |
+22,000 |
+37,600 |
1等インサイド |
- |
- |
+5,800 |
+16,300 |
+19,100 |
+34,700 |
特等 |
- |
- |
- |
+10,500 |
+13,300 |
+28,900 |
※2025年10月現在の金額です。単位:円
Q10.乗用車と一緒に乗船はできる?
A.追加料金をお支払いいただくことで乗用車を追加可能です。金額は下記表をご確認ください。
|
名古屋~仙台 |
6m未満まで |
17,000 |
もちろん、バイクや自転車の追加も可能です!
|
名古屋~仙台 |
自転車 |
2,900 |
50cc以下 |
4,100 |
50cc超400cc以下 |
8,400 |
400cc超750cc以下 |
11,600 |
750cc超 |
14,600 |
側車付・三輪トライク |
15,300 |
側車付・三輪トライク (牽引ボックス付) |
23,100 |
Q11.優待乗船券を持っていない人と一緒に乗りたい。
A.乗船者の追加分につきましては、通常運賃を申し受けます。
Q12.小人料金はあるの?
A.大人券のみの販売です。小人が利用される場合でも、差額の払い戻しはありません。
Q13.乗船券の区間変更はできる?
A. 申し訳ございませんが、区間の変更は承っておりません。
さらに・・・!
乗船券つきのキャンドルすくいは各日250個限定となりますが、終了後は、「キャンドルすくい」のみを同ブース内にて実施いたします!
大人も子どもも楽しめる、密かに話題となりつつある「キャンドルすくい」に挑戦して、名古屋まつりの思い出に、キャンドルをゲットしてみてはいかがでしょうか?
太平洋を航行している、太平洋フェリーならではの、貝やイルカなどのかわいいモチーフのキャンドルも用意しており、ぷかぷか水面に浮かんで揺られている様子は、思わず写真を撮りたくなること間違いなしです!
お持ち帰りいただいたキャンドルは、ご自宅で飾ったり、水に浮かべて炎のゆらめきに癒されながら、次の船旅の計画を立てたり、思い出に浸ったり…優雅なひとときに、太平洋フェリーブースで獲得した、特別なキャンドルを添えてみてはいかがでしょうか。
【販売価格】
キャンドルすくい 1回300円 ※なくなり次第終了
※写真は演出のために火を灯しております。実際のイベントでは安全のため、火は灯さずキャンドルをすくってお楽しみいただけます。
皆様のご来場を心待ちにしております!
